二件の容疑で起訴!

二件の容疑で起訴!タンマチャヨー元住職はマネーロンダリングと盗品等に関与しているのか否か?


先月から毎日のように各メディアで“タンマチャヨー元住職および同寺院の僧侶がクロンチャン信用協同組合の元理事長から20億バーツにも及ぶ巨額の小切手をタンマチャヨー住職名義の口座で受け取ったされ、盗品等関与罪およびマネーロンダリングの容疑で起訴されている”という報道が流れています。 Read more

ストップ!仏教が消えてなくなる前に

ストップ!仏教が消えてなくなる前に

一部の仏教徒は、視野が狭くなっています。仏教には、それ本来の良さがあると思っています。それは教えを実践していけば、衰退することはないと。しかし、過去にインドやインドネシア、パキスタンで衰退しました。それはなぜなのでしょうか。

2017年3月15日 10:00

法務省特別捜査局またはDSIはタンマガーイ寺院への捜査を打ち切りました。先日まで治安に携わる部署から4000人以上が動員され、23日にも渡ってタンマガーイ寺院を包囲・封鎖し、住民への取り締まりや通信回線の切断などを実行し、約1億バーツの失費がありました。

軍隊とタンマガーイ寺院の僧侶および信者の衝突が起きた日の写真があります。寺院周辺の住民は商いも出来ず、交通も不便となったため、非常に苦しい生活を強いられました。なぜなら、使用していた一般道であるクローンエン(水路沿いの細道)、クローンソーン(第二水路沿いの道路)が通行禁止となり、周辺住民は検問所の軍隊と衝突しました。これらの写真は“タイおよび仏教への印象”に影響を及ぼしました。

結果として、“タンマチャヨー元住職”は寺院内では発見できず、逃亡犯として指名手配し、捜索を続けています。しかし、ある人物はいまだに寺院内に潜伏していると“妄想”しているのです。

DSI当局は隅々まで捜索し、さらには捜索に参加したのDSIだけではありません。他にも地区僧長やサンガの警察機構、国家仏教事務所も捜索に参加し、一部では軍隊も参加していました。 Read more

タンマガーイ寺院の話題に困惑してはいけない

“タンマガーイ寺院の話題に困惑してはいけない”

現在、タンマガーイ寺院を五千人のDSI局員や警察、軍隊で取り囲んでいる件について。その引き金となったのは、タンマチャヨー元住職の身柄を拘束するためということでした。逮捕状は、病状の悪化を理由に当局の出頭命令に応じなかったことで発行されました。簡単に言えば、“出頭命令を断ったから、逮捕状が出た”ということです。それはまだ事件の真相が明らかになっていません。このような出頭命令に応じない件は全国で何万件とあります。ある件は反逆罪などの重罪、官邸や空港の占拠などのテロだったりします。それらは何年も経っているのに当局はその首謀者を逮捕しません。

当局は、憲法44条に従って行動していると主張し、寺院への入るのを禁止し、さらに寺院内の人々を追い出そうとしました。もし邪魔をすれば、懲役1年または2万バーツの罰金を科し、食料の持ち込みを禁止し、通信回線を切断しました。質問です。先進国の中に当局にこれだけの権限を与える国があるでしょうか。答えはノーです。これらの行為は重大な人権侵害です。海外メディアでは暫定憲法44条を独裁法と呼んでいます。なぜなら、正義のない独裁政権だからです。 Read more

タンマガーイ寺院に発令された暫定憲法44条への見解

タンマガーイ寺院に発令された暫定憲法44条への見解

タンマガーイ寺院を接収するために発令された暫定憲法44条は、その取り下げをめぐって大きな注目を集めています。そして、以下は暫定憲法44条の見解となります。

“タンマガーイ寺院”では現在クロンチャン信用協同組合の資金を横領し、マネーロンダリングに加担した容疑者として“タンマチャヨー元住職”の身柄を拘束するために法務省特別捜査局(DSI)および警察の厳重な捜査が行なわれています。

2017年2月16日にまで遡ってみましょう。国家平和治安維持委員会(NPOMC)の委員長は暫定憲法44条を発令し、最大限に法を執行するためにタンマガーイ寺院を特別管理区域に指定しました。

その内容は、タンマガーイ寺院を含む周辺地域のパトゥムターニー県クローンルアン群クローンソーン区の7丁目から13丁目までとクローンサム区の7丁目から11丁目までを一時的に特別管理区域に指定するというものでした。また、それは最大限に法を執行するためであり、秩序を維持するためでもあり、市民の安全と財産を守るためであると。

その理由として、これまでに一部から違法行為および国家の治安を脅かしているという声があり、さらには捜査官および行政や警察に非協力的、捜査の妨害をしたというものでした。 Read more

タイは本当に仏教国なのだろうか

タイは本当に仏教国なのだろうか。なぜ法律を使い僧侶を排除しようとするのか。

出家得度とは、新しくお釈迦様の教えのもとに生まれるということです。出家した日から僧侶としてゼロから歳を重ねることになります。80歳で出家した僧侶でも、自分より1日でも早く出家した20歳の先輩僧侶には敬意をもって合掌をしなければなりません。
現在のタイの法律は僧侶に対し不義なもになってきています。僧侶が告訴される側になると、調査のために拘置や裁判所が保釈の許可を出さない場合、強制的に還俗させらされてしまいます。還俗とは、一瞬にしてこれまで積み上げてきた僧侶の道を絶たれてしまうということです。たとえ、その案件が事実かどうか判断がされていなかったとしてもです。「間違っていなければまた出家できる」と軽く考えられているのでしょう。
もし僧侶と同じような法律が一般の事件で適応されるとこんな風になります。突然、告訴され、拘置され、保釈も許されず、真実かどうかまだ司法の判断を受けていないときに、法律に記載されているからまず死刑を執行します。でも大丈夫。もし無罪ならまた生まれ変われますよと言われるようなものです。この法律の不義は誰にでも見るからにわかるはずです。
かつて、同じように僧侶が告訴され、保釈を許されず還俗させられた事件がありました。テープシリ寺院のウドム元僧侶にかけられた容疑は当時タイのニュースをにぎわせていました。しかし最終的に問題はなく無罪という結果になり、強制還俗後に釈放となりました。一体誰がこれらの責任を取ってくれるのでしょうか。僧侶にとって還俗とは死ぬことと同じです。身に覚えのない不義による容疑で殺されたのです。 Read more

戦争よりも残虐

タンマガーイ寺院の問題:「戦争よりも残虐」
国際連合は敵国の物資補給ラインを断つ、いわゆる兵糧攻めに関し、人道に著しく反する残虐な作戦であるとしてこれを禁じています。
例えばシリアのアレッポの戦い(2012〜2016)では民間人までも巻き込んだ補給ライン断絶作戦が取られましたが、国際連合はこの作戦を解除しない限り、戦争の続行を許さないという警告を出しました。

DSI(タイ特別捜査局)は、戦争ですら許されないはずの物資補給ラインの断絶作戦をタンマガーイ寺院に対して行っており、寺院の僧侶、沙弥、在家信者たちは悲惨な状態に陥っています。

暫定憲法第44条*は、まともな法ではありません。発令者の独断で、制限なく適用できてしまうのです。
病気で出廷できない老僧を逮捕したいが為だけに、施設の出入り口を封鎖し、食料供給ラインを断ち、電話・インターネットによる通信手段をも遮断するという事を許すのはまともな法ではありません。

仏教の弾圧を止め、暫定憲法第44条を破棄して下さい。

(暫定憲法第44条*:第44条の内容は「国の安全保障を脅かす恐れがある場合、行政・立法・司法上のいかなる命令をも出せる」というもので、幅広い解釈・適用が可能な上、政権等の同意を必要とせず事後報告で済む) Read more

暫定憲法44条による2人目の犠牲者

【速報】
暫定憲法44条による2人目の犠牲者

3月1日(水)午前11時30分頃、一人の女性が喘息発作を起こし助けを求めた。
しかし、彼女の住む地区は軍隊・警察の管理下にあった。そのために普段であれば10分で着くのだが、救急車の進入は困難を極め、女性宅に到着したのは連絡を受けてから1時間10分であった。部屋に到着した時、すでに女性は亡くなっていた。

今後、さらなる犠牲者を出さないためにも、今一度、軍隊と警察は管理体制を考えるべきではないか。 Read more

1 2 3